人と社会のQOL向上に役立つメソッド リセット® の知識と技術を豊富な資料とオンライン講座で学びます。ご自身のため、またご家族のために学ぶ基礎講座「ベーシック」と、より深い理論と技術を学び、地域での活動や各分野への応用法を学ぶ上級講座「アドバンス」。リセット® を指導することのできる"リセッター"は、家庭・教育・医療・福祉・ビジネス・スポーツ等の多様な領域で求められています。*Zoomを利用します。受講には、パソコン、iPadなどの通信機器、インターネットの使える環境が必要です。
リセット®についての基礎的な理論と構造を理解し、自己の経験を深めて、周囲の人たちにリセット®をセルフケアとして安全に効果的に指導するための2日間 (14時間) のトレーニングです。教材には、リセット®のステップの詳細やセッションのためのスクリプト、また4週間のビデオサポートが含まれ、予防医学療法研究会発行の修了証が授与されます。ベーシック修了者のサポートプログラムでは、リセット®の継続とセッションの実践に役立つ豊富な資料の提供、ホームページへのお名前の掲載の他、JPMI主催の研修やワークショップなどの特別価格、仲間とつながって情報シェアのできるWebサイトコミュニティ「リセット®ココネット」もご利用いただけます。(トレーニング費用には、受講された年度12月までのサポート料が含まれています。翌年度からの更新料6,000円/年)*サポートプログラムについての詳細は下記をご参照ください。
内容:
1) リセット®の基礎的な理論を学ぶ(ポリヴェーガル理論I 身心一如)
2) リセット®の基本的な構造を知る
3) 実習を通しリセット®を体得する
4) 安全・効果的に人に教えるための理解と実践
目的:
〇 リセット®をより効果的に用い、自分自身のプロセスを深める。
〇 家族など周囲の人々に、リセット®をセルフケアとして教える。
〇 セルフケアを習慣化し、ホリスティックな健康を実現・維持する。
〇 ケアされる側からケアする側へアイデンティティを変化させる。
〇 体が持つ本来の健やかさ、回復し成長する生命の力を体感する。
リセット®についてのより深い理論と技術を学び、心理的・身体的な制限のある人、特別なニーズのある状況にリセット®を用いるための適応法や専門分野に応用するための方法を学ぶ2日間 (14時間) のトレーニングです。トレーニングには、リセット®を提供したい対象者やグループを想定したプランとセッションの実施、効果測定のためのビフォア&アフタ-チェックシートとその用い方、アドバンストレーニング修了者のための4週間ビデオサポートが含まれます。終了後のサポートプログラムでは、さらに有用な資料を提供しています。仲間との交流や質問、情報シェアのできるWebサイトコミュニティ「リセット®ココネット」を引き続きご利用いただけます。(トレーニング費用には、受講された年度12月までのサポート料が含まれています。翌年度からの更新料6,000円/年)*サポートプログラムについての詳細は下記をご参照ください。
内容:
1) リセット®を応用するための理解 (ポリヴェーガル理論Ⅱ・発達と感覚・呼吸と動き・ファッシャと経絡)
2) 身体的・心理的制限のある人への基本的適応法
3) 必要な適応法を生み出すための考え方と実習
4) 効果的なグループセッション構築のための考え方と実習
目的:
〇 リセット®を対象・目的に適った形で効果的に用いる
〇 身体的・心理的な制限のある対象者への適応法を学ぶ
〇 リセット®についての理解を深め、様々な専門分野に応用する
〇 それぞれの分野でプロフェッショナルに用いるための理解と実践
ジョー・ブライト (英)心理学者 / BSc., Dip ナナ・ブライト (日) 臨床心理士 / MA
2016年「人と社会のQOLの向上を目指す」というコンセプトの下、予防医学療法研究会 / JPMIを創設。東日本大震災後の心理支援活動を機に身体からのアプローチによるトラウマ・ストレス解放のメソッドを日本に導入し、5年間で約1万人に普及。東北各地では30回の無料ワークショップを開催して 7,000人を超える方々にセルフケアの方法を安全にお伝えしてきました。これらの経験と臨床研究から独自に リセット® 「自律運動による心と体の自己回帰法」を考案。統合医療をリードする先生方にご協力をいただきながら、一人ひとりが自分の心と体の健康と幸せに責任をもち、充実した人生を送るために役立つメソッドの研究と普及に努めています。
◎JPMI®のサポート体制のもとに、予防医学療法研究会認定セラピストが協力してリセット®をお届けにあがります。
◎家族のストレスケア、職場の福利厚生など、リセット®をお役立ていただくと、笑顔が増えプライベートだけでなく、学校や仕事でも周囲とのコミュニケーションが円滑に変わり始めます。
◎研修、人数の多いワークショップなど、セラピストたちがサポートにうかがいますのでご安心ください。
◎トレーニング修了生は、ととの樹のワークショップがセラピスト割引になります。
◎仲間とつながりながら、ぜひリセット®の大きな宝物を貴方や大切な人の人生に活かしてくださいね。
● ジョー ブライト (長野県 諏訪郡) 心理学者・JPMI 代表 /トレーナー https://www.jpmi-reset.com/workshop/request/
● ナナ ブライト (長野県 諏訪郡) 臨床心理士・JPMI 代表 /トレーナー https://www.jpmi-reset.com/workshop/request/
● 杉浦 庄 (愛知県 豊田市) 催眠療法士・ヒプノセラピスト・ヨガ講師 http://www.totonoki.com
● 山崎 志穂子 (愛知県 名古屋市) 看護師 shiho.mucho@gmail.com
● 池内 玲子 (愛知県 名古屋市) 医師 egao@ikiiki-cl.com
● 中村 惠 (愛知県 豊田市) 看護師 nurturantist.reset@gmail.com
● 内田 たまほ (愛知県 豊田市) ヨガインストラクター tamaho1021@gmail.com
● 山岸 智子 (新潟県 燕市) メンタルヘルスコーチ・看護師 http://tomoko-coaching.jimdo.com/
● 岩崎 公彦 (長野県 諏訪郡) デザイナー・ネイチャー ナビゲーター id@iwasaki-d.com
● 相羽 晶子 (愛知県 大府市) ヨガインストラクター・保育士 reset.acco@gmail.com
● 杉浦 あゆみ (愛知県 豊田市) 保育士 ayuuu33@yahoo.co.jp
● 長友 典子 (愛知県 豊田市) J-AWA認定アニマルホリスティックケア・カウンセラー reset.bassara.noriko.nagatomo@gmail.com
● 味岡 昌枝 (愛知県 名古屋市) 言語聴覚士・公認心理師 reset.masaji@gmail.com
● 細野 美典 (静岡県 静岡市) 心理療法士 https://r-mino.jimdofree.com/
● 北市 貴行 (石川県 白山市) kitaichi.takayuki@outlook.jp
● 加藤 浩之 (愛知県 瀬戸市)
● 長井 敬子 (愛知県 名古屋市) ヨガトレーナー reset.nagai.0111@gmail.com
● 江間 育子 (愛知県 刈谷市) ikko-0705em@ezweb.ne.jp
● 伊藤 かおる (愛知県 名古屋市)
● 秋山 純子 (愛知県 愛知郡)
● 赤堀 りさ (愛知県 長久手市)
● 服部 藍 (岐阜県 各務原市)
ととの樹 https://www.totonoki.com
〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町 6丁目9-10
tel : 090-9902-2525
email: totonoki.toyota あっとマーク gmail.com
facebook : https://www.facebook.com/totonoki.toyota
名古屋オフィス:名古屋市昭和区内